• 愛知
  • 愛知のカメラサークル

【予定】6月8日(日)12:00~13:30 in 愛知:性海寺あじさい撮影会

企画内容

愛知県稲沢市にある大塚性海寺歴史公園・性海寺で「稲沢あじさいまつり」が開催されています。
ガクアジサイやヤマアジサイ、西洋のアジサイなど、約90種1万株が植えられています。

性海寺は、約1200年前に弘法大師の空海が、名古屋の熱田神宮へお参りする途中に創設したと言われています。
境内には、本堂をはじめ多宝搭、宝塔など、貴重な文化財が多く残されています。
この時期、宝塔が特別公開されているようです。

ちなみに性海寺から車で15分ほどの場所に「勝幡城 (しょばたじょう)」の跡地があり、織田信長が生まれたお城と言われています。

撮影会終了後、近くのカフェ「グルービー」さんでお茶をしましょう!
初心者の方には、カメラの使い方をレクチャーしますので、ぜひご参加ください。

【日時】6月8日(日) 12:00~13:30

【場所】稲沢市大塚南1丁目33

【集合場所と時間】

※登録メンバーのみ公開
【アクセス】
・名鉄「国府宮駅」からバスで10分ほど(昨年の案内
【駐車場】有り (駐車場の詳細)
【定員】12名様

【プラン】
12:00 集合
12:10 撮影開始
13:30 撮影終了
14:00 カフェ (任意)

【参加費】男性1,000円、女性800円、学生600円

【締切】6月8日

【その他】
・スマホやコンデジ、フィルムカメラ、チェキでの参加もOKです
・雨天中止 (小雨決行)
・幹事の体調や都合によって中止や延期になる場合があります

参加方法はこちら

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA