• 2016年度のカメラ撮影会レポート
  • HOME
  • 2016年度のカメラ撮影会レポート

第3回撮影会を行いました。

2016年1月17日に、名古屋のルーセントタワー周辺にて「ぱんだ@カメラ」第3回目の撮影会を行いました。

今回は「ランチ会」+「スマホをメインで使う撮影会」ということでたくさんの方にご参加頂きました。なんと、お子様を含め総勢16人での撮影会です!

撮影会前半は、名古屋駅からルーセントタワーにつながる通路にて撮影しました。赤や緑のラフルなライティングに映し出される、動物や風景のシルエット。幻想的な空間で、ちょっと変わった写真が撮れました。

前半の撮影ポイントを後にして、ランチ会場へ。
ランチを注文して出てくるまでの間は、おしゃべりタイム+インスタグラムのプチ講座!みんなでさっそくインスタアプリをダウンロードして、お互いをフォローしあいました。

ランチを楽しんだ後は、ノリタケの森へ移動して、撮影会の後半がスタート!
「インスタに投稿するならこうやって撮るといいよ」と、インスタに慣れているメンバーが教えてくれたので、みんなで一斉に子供ちゃんを撮影します(笑)

一眼レフを持っているメンバーも、スマホで撮影するメンバーも、みんな思い思いの写真を撮ります。
初めて参加された方も「良い写真が撮れたー!」とにっこり顔♪

撮影会終了後には早速インスタで写真を投稿するメンバーもいました。皆で写真をシェアし合うと、良い刺激になりますね!

第4回の撮影会は2月7日。岐阜県の長良川で行われる凧揚げ大会を撮影しに行きます。屋外での撮影なので、雨が降らないことを祈るばかり。
和太鼓の演奏もあるそうなので、良い写真が撮れそうです。お時間のある方はぜひご参加を!

第4回撮影会を行いました。

2016年2月7日に、岐阜市にて「ぱんだ@カメラ」第4回目の撮影会を行いました。

岐阜市の長良川沿いの堤防にて行われる凧揚げ大会の模様を撮影しに行きましたよ!講師は松田先生、参加者は8名です。

当日、凧揚げ大会の会場の周辺は交通規制がかかっており、予定していた道路が通れず、細い道をグルグルとさまよいましたが、何とか到着!
着いた時には太鼓の演奏が行われていました。
気合の入った演奏者を撮影しましたが、演奏時間が短く、あまりたくさんの写真は撮れませんでした・・・残念。

大会が始まると、凧が次々にあがります。
こちらは凧がたくさんつながった連凧。地元の小学生や中学生が作った凧たちですが、デザインが個性豊かで、一つ一つ見るととてもおもしろいんです。連続の凧なので、ストーリーになっていたりと、工夫がみられました。

サークルメンバーは凧を揚げる学生たちにはりついて、撮る、撮る!凧はゆらゆら動くので、なかなか思っている位置に来てくれなくて、難しさを実感しました。撮影した写真を松田先生が見てくれて、アドバイスももらいました。

女子メンバーが、「ぱんだ@カメラ」のぱんだちゃんとロゴを入れて手作り凧を作ってくれたので、みんなで代わりばんこに凧をあげました。
凧をあげるなんて何年ぶりだろう・・・。なかなか難しいもので、ふと気を抜くと落ちてしまいます。でも、童心にかえることができて楽しかったです。
そして撮影会を終了し、皆でランチしました。

第5回の撮影会は3月5日。愛知県の名古屋城にて、梅の花とお城、メンバーをモデルにしてポートレートも撮りたいと思います。着物を着てモデルになって頂ける方は、参加費無料です!ぜひご参加下さい!

第5回撮影会を行いました。

2016年3月5日に、名古屋市にて「ぱんだ@カメラ」第5回目の撮影会を行いました。

梅の花がきれいに咲く名古屋城にて、モデルを使ったポートレートや名古屋おもてなし武将隊の演技を撮影ました!参加者は12名。かわいらしお子様も参加してくれました。

梅の花がちょうど良い具合に咲いていて、ミツバチもブンブンと飛び回っていた名古屋城内。どう撮影したら良いのか、手探りで撮影。「こう撮ってみたらどう?」とおしゃべりしながら、撮影会は進みます。

2時30分から「名古屋おもてなし武将隊」の演技があり、そちらも撮影。
真剣な表情の演技は、画になりますね!あまり興味がないと言っていたメンバーも、おもしろいと夢中になって撮影していましたよ。
武将は毎日出陣しているそうなので、ぜひ名古屋城に撮影しに行ってみてください!

立ちっぱなしの撮影に疲れてきたところで、ティータイム♪今回はお城の雰囲気を満喫するべく、お茶屋さんでお抹茶とお茶菓子をいただきました。5歳の女の子は抹茶が初めてだったようで、ワクワクする姿がとてもかわいかったです。

休憩後、お城の撮影に向かおうと歩いていると、くつろいでいる武将を発見!撮影も自由にでき、おしゃべりもできちゃいました。
今回は初めてご参加される方が5名もみえましたが、みなさん良い写真は撮れましたか?また一緒に撮影しましょうね!

第6回の撮影会は4月3日。城下町・大垣を歩きながら、美しく咲く桜を撮影したいと思います。当日は着物を着て歩くイベントがあるので、桜と和服の情緒ある写真が撮れると思います!ぜひご参加下さい。

特別企画:お花見と夜桜撮影(フォトブック制作体験つき)を行いました。

2016年3月27日に、名古屋市にて「ぱんだ@カメラ」特別企画を行いました。

4月に桜の撮影を控えているけど、夜桜も撮りたいなぁ・・・という思いから、お花見を企画しました。
ちょうど良いタイミングで、サークルメンバーの小雪さんが「フォトブックの無料クーポンをGETしてきたので、ぱんだのメンバーで作りませんか?」と声をかけてくださったので、お花見と合同でフォトブック制作をすることに。

おしゃれなカフェのゆったりソファー席でくつろぎながら、ゆるりとフォトブック制作。”wifiが使える”お店を選んだのですが、電波が悪いのか、なかなかつながらないというアクシデントが。ちょっと焦りましたが、ほとんどの方が予定していた時間内に作成できました。届くのが楽しみですね!

お花見に出かける前には、夜桜撮影のワンポイントレッスンもして頂けました!(小雪さん、テキストまで作って頂いて、ありがとうございました!)
みんな、真剣に聞いていたし、設定方法を質問したりと、夜桜撮影の心構えはバッチリ。

そして、小雪さんの提案でちょっとおもしろい撮影もしました。懐中電灯で文字を書いて、光の軌道を撮影するというもの。〇を書いたり、ハートを書いたり、文字を書いたりできるんですって。

今度、「panda」という文字を書いてみたいなー!みなさん、ぜひお手伝いをお願いします!

さて、いざ夜桜撮影へ!
とその前に、お花見の醍醐味である”屋台”で食べ物を買って、夕食タイム♪この写真の場所からは桜は見えていなかったんですけどね 笑
缶ビールで乾杯する光景もあり、楽しんでいたからよしとしましょう!

この後、夜桜を撮影しました。幹事のウデでは夜桜を綺麗に撮ることができませんでしたが、みなさんはどうでしたか?聞く所によると、夜桜撮影は難易度が高いそうなので、うまく撮れなくてもしょうがないそうです。また来年チャレンジしましょうか♪

第7回目の撮影会は5月21日・22日で合宿をします。アートの島・佐久島に行きますよ♪泊りでしか撮影できない風景をたっぷり撮影しましょう!初のフォトコンもあります。初日に日帰りで参加もOKです!
そしてその前に、5月8日に特別企画「手作りピザ教室&撮影会」も行います。いろんなトッピングのピザの撮影、テンション上がりそうですね!

第6回撮影会を行いました。

2016年4月3日に、大垣市にて「ぱんだ@カメラ」撮影会を行いました。

雨の予報が少しずつずれ込み、なんとか雨が降らなかったという、なんとも運の良い私たち。
桜の撮影を心待ちにしていたので、曇り空ではありましたが、ウキウキしながら出かけました。

幹事の地元である大垣は、水の都と言われるほど水が綺麗!「船下り」や「たらい舟」で水門川を下ることができるのが人気なのですが、この光景はとても画になります。みんなすごい勢いでシャッターを切っていました。
桜と大垣城のコントラストもとても綺麗でしたよ。

撮影に真剣になって疲れてきたところで、おすすめのチーズケーキ屋さんでティータイム。 おいしいケーキを食べながら、松田先生のワンポイントレッスンを聞きます。
今回は13人と多かったので、座敷に通して頂けました。これがまた、雰囲気が良くてメンバーに好評でした!

13人でぞろぞろ撮影していると、いろんな人に出会います。ここではゴールデンレトリバーのワンちゃんに遭遇。飼い主の方がとても良い方で、触らせてくれたり撮影させてくれました。犬好きカメラ女子、はしゃいでます(笑)

出会うもの全てが被写体!シャッターを切る仲間も被写体!みんなと居ると、楽しい写真が自然に撮れます。

今回一番紹介したかったのがここ、メインのお花見スポットです!赤い橋が映えてとっても綺麗。
松田先生がどのアングルで撮るかを見つけて下さり、地元の人でも見たことない目線の写真が撮れました。
今回は予定時間を大幅に過ぎてしまうほど、撮影できるスポットが多く、おなかいっぱいの撮影会になりました。

第7回目の撮影会は5月21日・22日で合宿をします。アートの島・佐久島に行きますよ♪泊りでしか撮影できない風景をたっぷり撮影しましょう!ぱんだ@カメラ初のフォトコンもあります。初日に日帰りで参加もOKですよ!
そしてその前に、5月8日に特別企画「手作りピザ教室&撮影会」も行います。大ナゴヤ大学の”食ゼミ”さんとの共同企画です。いろんなトッピングのピザの撮影、テンション上がりそうですね!

特別企画:「手作りピザ教室&撮影会」~大ナゴヤ大学”食ゼミ”さんと共に~を行いました。

2016年5月8日に、名古屋市にて「ぱんだ@カメラ」特別企画を行いました。

大ナゴヤ大学の食ゼミさんと合同で行ったこのイベント。ピザ作りはカメラとはあまり関係ないかな・・・ということで、当初は15人程度集まればいいなと思っていました。
・・・が!どんどんと応募が増え、30名というたくさんの方が参加して頂けることに♪
パン作りが好きな幹事のまーちゃんは、皆さんがピザ作りに興味を持っていただけたことが嬉しくて嬉しくて。張り切って講師をさせて頂きました!

まずは講師のデモ。あ、講師と言っても初めての経験だったので分かりにくい所が多々あったと思います・・・ごめんなさいね。でも、みなさんこねるのも伸ばすのも上手でした!カメラ好きとあって機械に強いから、飲み込みが早いのでしょうか?
一緒にデモしてくれたお子ちゃまたちも、手ごね上手でした!

エプロンつけて、カメラをぶら下げながら生地こねこね。カメラサークルならではの光景です。
生地を伸ばしたらトッピング。具材は各自で持ち寄りだったので、いろんなピザが勢ぞろい!

野菜、生ハム、おもち、ベーコン、漬物、納豆ふりかけ!みんな作業しながら、撮る撮る!

7台のオーブンをフル稼働させて、50枚弱のピザを焼いていきます。目が行き届かなくて、端っこが焦げちゃった方はごめんなさいね。

ピザが焼けたら各自写真を撮ってカットし、ビュッフェスタイルで好きなピザを食べていきました。
サブスタッフをしてくださった食ゼミのまささんが、オリジナルでドリンクを作ってきてくださったのは驚きでした!まささん、食ゼミのみなさん、準備や受付のご協力、ありがとうございました。

食ゼミのメンバーは、料理が手慣れた感じ。
ぱんだのメンバーは、撮影が手慣れた感じ。
お互いに楽しんで、お互いにすごいねって言い合ってて。とても微笑ましかったです。
また他のサークルと共同でイベントを企画してみたいです。

今回は幹事がピザ講師だったため、全く写真を撮ることができなかったんです・・・。なので、ここで使わせた頂いた写真は、全てメンバーからの頂きものです!上手く撮れてますよね。写真をご提供下さった皆様、ありがとうございました。

また、時間が無い中、みんなで協力してスピーディーに片づけをして下さったこと、とても感謝しています。ご参加頂いた皆さんのおかげで、事故なくケガなく無事終えることができました。本当にありがとうございました。

第7回目の撮影会は5月21日・22日で合宿をします。アートの島・佐久島に行きますよ♪初の合宿、とても楽しみです!

第8回目の撮影会は6月5日に東山動植物園に行きます。動物を撮るの、難しそうですね。檻という困難な壁が存在するので、みんなで立ち向かいましょう!

第7回撮影会を行いました。

2016年5月21・22日に、愛知県の佐久島にて「ぱんだ@カメラ」撮影会を行いました。

今回の撮影会はいつもとはちょっと違います。「合宿」ということで宿泊しての2日間に渡る撮影会だったんです♪
「アートの島・佐久島」を撮りつくすべく、宿泊組8名、日帰り組5名でいろんなスポットを撮影してきましたよ!

島へはフェリーで渡るのですが、「集合時間に遅れます」という連絡がちらほらあり、間に合うか心配したのですが何とか全員セーフでした♪
しかし!喜んでいたのもつかの間、メンバーの3人がなぜか行方不明に・・・。めっちゃ焦って探しても見当たらず、電話にも出ず・・・。やっと電話がつながったと思ったら、「もう船に乗ってるよ!」と・・・。びっくりしましたがとりあえず無事だったのでほっと安心。でも次からは全員そろってから行動するようにしましょうね!
そんな感じでバタバタのスタートを切った合宿となりました。

佐久島に着いたら全員で自転車を借りて、撮影スポットに向かいます。13人のサイクリング、海沿いや山の中を走ったりととても気持ち良かったです。
先頭を行く幹事は、すれ違う方に「ごめんなさい、自転車の団体通りまーす」と声をかけながら走行。すれ違う方は「めっちゃ来るやん!」みたいな顔をしていました。
佐久島には人が入ったり登ったりできる建物や、不思議なアート作品が多々あり、おもしろい写真が撮れました。

今回初めてフォトコンを開催しましたが、それぞれ違った目線の作品で素晴らしかったです!フォトコンの写真や結果は別のページで発表させて頂きますね。

日帰り組が帰った後には、泊まり組のみんなで砂浜で夕日の撮影をして、民宿で夜ご飯を食べたり、まったりした時間を過ごしました。
男子部屋で大富豪大会もしましたが、けっこう盛り上がって2時間も続きました!

2日目の朝は4時に起きて、朝日の撮影に向かいました。前夜の大富豪大会は12時まで続いていたので、ゆっくり眠れていない人がほとんど・・・正直、相当眠かったです。
しかも日の出時刻になっても太陽が現れず、「今日は日の出が見られないのかな・・・」とドキドキしたのですが、ちゃんと現れてくれました!
早起きした甲斐がありました。

今回の合宿は「とても楽しかった」という声をたくさん頂きましたし、都合が悪く参加できなかった方も多々いらっしゃるので、また秋にでも合宿を企画したいと思います!みなさん、ぜひご参加下さいね!

第8回目の撮影会は6月5日に東山動植物園に行きます。話題のイケメンゴリラは撮影することができるでしょうか?動物園ということで、遠足のような雰囲気になりそうですね♪

また、6月25日には特別企画で「モデル撮影練習会」を行いますよ!講師の方が構図のアドバイスをして下さるので、初心者の方でもきっと楽しめると思います。興味のある方はこちらからお問い合わせください。

佐久島フォトコン

2016年5月21・22日に行った佐久島合宿で、フォトコンを行いました。

まる1日島内を撮影して、自分のお気に入りの写真をエントリー。
どれが良いかをそれぞれで投票し、1位と2位を決めました。

【1位の作品】

1位は圧倒的に人気だったイーストハウスでの写真でした。階段に座る人を撮ってるみんなを、撮られてる人が撮り返しているところを引きで撮っています。「自分はその撮り合いには入らず、撮り合っている皆さんを撮りました」とのこと。
なかなか面白い写真ですね!

【2位の作品】

2位は「カモメの駐車場」というアートを撮影している女子を撮影した作品です。構図もよく、ビビットな色あいが綺麗だといういことで人気でした!

【皆さんのエントリー写真】

第8回撮影会を行いました。

2016年6月5日に、名古屋の東山動植物園にて「ぱんだ@カメラ」撮影会を行いました。

今回は初参加のメンバーが9名もいて、合計18名という大人数での撮影会となりました。ワイワイと遠足気分です!
当日は朝から雨だったので、「雨が上がってくれるといいな・・・」と期待しつつ、まずは植物園へ向かいました。

植物園は雨でもOKな温室があるので、そちらで撮影。大輪の花や鮮やかな花がたくさん咲いていて、とても綺麗でした。
メンバーの一人が綺麗な前ボケ写真を撮っていたので撮り方を教えてもらっていたら、順に後ろに列ができて”プチ前ボケ教室”教室が始まり、始まり♪皆さんコツを掴んで、上手に前ボケ写真が撮れていました。

雨が降ったから一眼レフは持ってこなかった」というメンバーも、スマホでパチリ♪スマホでも綺麗に撮影できるんですよね。
幹事もスマホと一眼を使い分けて撮っています!スマホは色が鮮やかに写るので好きです。インスタにすぐに投稿できますしね。

1時間ほど撮影したら奇跡的に雨がやんでいたので、動物園へ向かいました。お目当てはイケメンゴリラの”シャバーニ”くん。大人気で人だかりができていたから、どこに居るかすぐに分かりました!

良い写真が撮れたと喜んでいるメンバー多数。9割の方は”シャバーニ”くん目当てでこの撮影会に参加されたもよう。他の動物もかわいかったですよ。お尻を向けたりとか、眠っている率も高かったのですが、それもまたかわいくて。

時間がある人だけ残って、動物園内のフードコートで一緒にランチも食べました。17名でお喋りしながらのランチ、楽しかったです。
ランチの後に撮影したい方だけ残ってもう少し撮影!全ての動物は撮りきれなかったので、また撮影しに行きたいと思います!

さてさて、6月25日には特別企画で「モデル撮影練習会」を行いますよ!ゆかたを着たモデルが踊りの振付をしたり、お抹茶をたてる風景を撮影することができます。講師の方が構図のアドバイスをして下さるので、初心者の方でもきっと楽しめると思います。興味のある方はこちらからお問い合わせください。

特別企画:モデル撮影練習会を行いました。

2016年6月25日に、岐阜市の本願寺岐阜別院にて「ぱんだ@カメラ」特別企画を行いました。

今回は松田先生にアドバイスを頂きながら、モデル役のサークルメンバーを撮影するという、モデル撮影の”練習会”。本物のモデルじゃないので、”練習会”と名付けました。
普段ポートレートを撮らない方も、ポートレートを撮るのが好きな方も黙々と撮影していましたよ。

広いお寺さんの本堂で、撮影会はスタート。
お抹茶の作法を知っているメンバーに手本を見せてもらいながら、幹事がお抹茶をたてます。

モデルから見た参加者はこんな感じ。大胆に動いて、自分の撮りたいイメージで撮っていた模様。
レフ版持参の方も居て、びっくり!レフ版は表と裏で金色と銀色とを使い分けられるようになっていました。その日の天候や顔映りによって使い分けるそう。ほほう、なるほど。

せっかくモデルが2人居るので、”お抹茶をたてる人+飲む人”という場面や、2人揃って”踊りの振り付け”もしてみたり。

「踊ったことないからできないよ~」
というモデルちゃんの素の表情を上手く捉えていたメンバーもいましたよ♪

お寺さんの和風な雰囲気と浴衣姿がマッチして、とても良い雰囲気の写真が撮れました。

メンバーの中にはポージングをリクエストしてくれる方や、「はい、こっち目線くださーい」なんて言ってくれる方も居まして。その指示の出し方がとても上手だったんですよー。

モデル撮影はモデルの心を開くことも重要ですものね。勉強になります。

この日は蒸し暑かったけど、扇子で風邪を送ってくれた方もいて、心遣いに感動しました!ありがとうございました。レフ版持ってきて下さった方、お抹茶を教えて下さった方、松田先生、モデルを引き受けてくれた方、皆様のおかげで良い撮影会になりました。ありがとうございました!

さて、次回の撮影会は7月16日。豊田市で開催される「おいでんまつり」の撮影をしに行きます。幹事は初めて見るので、どんなのかワクワク♪1人でお祭りを撮るのはちょっと。。。みんなでなら行ってみたいかも!と思われた方はこちらから参加のお申込みをどうぞ。

第9回撮影会を行いました。

2016年7月16日に、豊田スタジアムにて「ぱんだ@カメラ」撮影会を行いました。

今回は豊田市民が熱く踊る「おいでんまつり」を撮影しに行きました。
おいでんまつりは初めて見るというメンバーが多かったです。

屋外でのお祭りのため、体力が持つように夕方から参加しましたが、意外にも日差しが強くて暑い、暑い。そんな中でも豊田市民は熱く激しく踊られていましたよ。
豊田市民の踊りと、外部のゲストの音楽演奏。どちらも盛り上がっていました。

豊田市民の方はグループを作って参加されていたのですが、若者のグループ、子供たちのグループ、AKB風のアイドル的なグループなどがあり、それぞれ工夫を凝らした衣装を身にまとっていて、とても魅力的でした。んー、笑顔が最高♪

こちらはキッズのグループ。元気が良くてとってもかわいかったです。オリジナルのダンスも楽しさが表れていて、とても見ごたえがありました。
あまりにも楽しそうに踊っていたので幹事も仲間に入れてもらいましたが、暑い中踊るのはかなりハード。体力作りが必要だと実感しました。

こちらに写っている浴衣姿のモデルちゃんは、今回参加してくれたメンバーの娘さん。可愛さにみんなメロメロでした。
多くのカメラを向けられると少し戸惑っていたようですが、最後にはみんなと打ち解けてとってもなかよしに♪ぜひ次も来てね~!
撮影会終了後は時間のある方だけ残って食事しました撮影会後のおしゃべりタイムがまた楽しいんですよね~♪皆様、ご参加ありがとうございました。

次回の開催は8月は20日。名駅周辺で街並みを撮影し、その後に食事をしながら「カメラを語る会」を行います。お酒も入るのできっと楽しくなると思います!
また、8月28日には明治村で撮影会を行います。明治の素晴らしい建築物は、写真撮影にとても向いています。宵の明治村という夜のイベントもあり、夜のライトアップも撮影できますよ。参加ご希望の方はこちらからお問い合わせください。

特別企画:レトロな街並み撮影とカメラを語る会を行いました。

2016年8月20日に、名古屋駅周辺にて「ぱんだ@カメラ」特別企画を行いました。

今回は円頓寺商店街というレトロな街並みを撮影後に、「カメラを語る会」という食事会を開催しました。普段の撮影会ではゆっくり語ることができなかったので、今回は存分にお喋りできる会にしました!

まずは円頓寺商店街という、レトロ感が残る商店街での撮影です。あれ?予想していたレトロとはイメージが違うような・・・と思ったら、レトロな街並みはもう少し遠い場所のようでした。

今回はあまり時間が無かったので、また改めて撮影しに行きたいなと思いました。

商店街から5分ほど歩くと、予約していたお店に到着です。「カメラを語る会」、はじまりはじまり~♪

同じカメラメーカーごとにテーブルを分け、カメラ愛について自由に語って頂きました。9月に行う写真展の話や、地元の話でも盛り上がっていましたよ。
ちなみに今回はNikonユーザーが多く、テーブルが溢れておりました。

30名以上が参加し、とても盛り上がった「カメラを語る会」。終了して駅に向かう途中で、肩を組み合うメンバーの姿を見つけました。お二人とも初参加だったのですが、意気投合されたようです♪なんだかとても嬉しくなりました。

まだまだ不慣れな幹事なので至らない点が多かったと思いますが、もしよければ次回からもご参加下さいね。ご参加ありがとうございました!

さて、次回の撮影会は8月28日。明治村に行きますよ。「宵の明治村」というライトアップや花火のイベントがありますので、昼と夜で違った雰囲気の写真が撮れると思います。幹事は初めて見るので、どんなのかワクワク♪1人でお祭りを撮るのはちょっと。。。みんなでなら行ってみたいかも!と思われた方はこちらから参加のお申込みをどうぞ。

第10回撮影会を行いました。

2016年8月28日に、明治村にて「ぱんだ@カメラ」撮影会を行いました。

明治村には江戸時代の木造建築に欧米の様式を取り入れた”素敵な洋風の建物”や”蒸気機関車”などがあり撮影するには最高のスポットでした。1日では回りきれないほど素敵な場所でしたよ!

何名かが浴衣を着てきてくれたので、夏らしい写真がたくさん撮れました♪
そうそう、夏の間は名物である”お化け屋敷?”のようなイベントが開催されており、ご希望の方だけ中に入ってヒヤットした体験をしていました。ビビりの幹事は行きませんでしたが、男子が「こわかった」と呟いていましたので、相当怖いようです。んー、日本の夏がたっぷり満喫できましたね!

今回は30名ほどの人数が集まりましたので、かなりワイワイな撮影会にまりましたが、メンバー同士でカメラの使い方を教え合っている光景が見られ、とても微笑ましかったです。

撮影会には毎回初心者の方がみえますが、みなさん「カメラが上手くなりたい」と意欲的なので、教えているメンバーもとてもいきいきしています!

日が暮れてからは、ライトアップの撮影へ。ジャズライブなんかもあり、ラストは花火で〆でした。
三脚を持ってきている方が数名、三脚もって来ればよかったと嘆く方も数名。
それぞれ頑張って良い写真を撮影されていました。

宵の明治村はかなり楽しめるイベントだったので、また来年も撮影会をしたいなと思います!

さて、次回の撮影会は9月25日です。サンシエロで開催されている写真展の最終日に、打ち上げを兼ねて作品鑑賞会をします。14人が参加した写真展の作品は、どれもとっても素敵です。みんなで作品鑑賞したい方はこちらから参加のお申込みをお願いします。鑑賞会の前には覚王山の街も撮影しますよ!

第11回撮影会を行いました。

2016年9月25日に、名古屋市の覚王山にて「ぱんだ@カメラ」撮影会を行いました。

覚王山の街を撮影し、その後は写真展の打ち上げを兼ねた作品鑑賞会です。
写真展の作品を見たいと、たくさんの方が参加してくださいました!

まずは覚王山の街撮影会。
夕方集まったので、揚輝荘も日泰寺も閉まっているという悲しい現実に直面です。。。揚輝荘は奇跡的に中に入れたので外観だけ撮影できましたよ。

管理人さんいわく、「秋の紅葉の時期がかなり綺麗なので、また撮影に来てね」とのことでしたので、またリベンジ撮影しに行きたいです!

その後は”お題を決めてそれに会う写真を撮ろう”というゲーム的な撮影を楽しみました。

覚王山の街はオシャレなお店がたくさんありますが、1本裏通りに入ると住宅街。何気ない日常も撮影することができました♪

夜になったらお待ちかねの作品鑑賞会&打ち上げです!作品展に出品した人も、しなかった人も大勢集まり、あれこれとお喋りしながらみんなの写真を鑑賞しました。

出品者からは「また作品展やりたい」という声が上がりましたので、また開催したいと思います。次はギャラリーでの写真展が目標です!

次回の撮影会は10月9日に「ぱんだちゃんクッキー作り&撮影会」と、10月23日に「狂言師撮影会」があります。クッキー作りは「男性でも参加できますか?」との質問を頂いていますが、もちろん大丈夫です!狂言師撮影会は狂言を見て、撮って、SNSでも公開できるという嬉しいイベント。参加をご希望の方はこちらからお申込み下さい。

特別企画:ぱんだちゃんクッキー作り&撮影会を行いました。

2016年10月9日に、名古屋市にて「ぱんだ@カメラ」特別企画を行いました。

10月だし、ハロウィンらしいイベントをしたいな・・・という思いから、ハロウィンクッキーを作りを企画しました。クッキーを手作りし、完成したらハロウィン小物と一緒に並べてテーブルフォト撮影会♪というハロウィン感満載の撮影会でした!

まずはクッキー作り。生地をこねこね、それから伸ばして型抜きです。黒いココア生地と白いプレーン生地を組み合わせて、ぱんだちゃんの型で抜いたぱんだちゃんクッキーを作りましたよ♪ぱんだちゃん、とってもかわいくて好評でした。

ステンドグラスクッキーという、中央部分がステンドグラスのように透けるクッキーも作りましたよ。

オーブンで焼いたら、冷ましてからチョコレートでデコレーションをします。ぱんだちゃんやおばけちゃんの形のクッキーに顔を描くのですが、皆さん個性が出ていてかわいいものや面白いものがたくさん出来上がりました!
デコレーションは初めてという男子もいましたが、上手に描けていましたよ。

各自でデコレーションしたオリジナルクッキーができたら、ハロウィン小物と一緒に撮影を。テーブルフォトが得意な女子がテーブルセッティングをしてくれたり、自分で小物をアレンジして並べたり、思い思いのハロウィン感を演出していました。

撮影が終わったらティータイム。男子も女子もクッキーを食べながらおしゃべりを楽しみました。やっぱりみんなで何かを作るというのは楽しいですね。また手作りの企画をしたいと思います。

次回は10月23日に「狂言師撮影会」があります。狂言師さんをお招きして、お寺さんのきらびやかな本堂で撮影会を行うんです♪狂言も演じて頂けますので、狂言を見て、撮って、SNSで公開しちゃってください!参加をご希望の方はこちらからお申込み下さい。

第12回撮影会を行いました。

2016年10月23日に、名古屋市内のお寺さんにて「ぱんだ@カメラ」撮影会を行いました。

今回は「狂言師撮影会」ということで、狂言師の鹿島俊裕さんをお招きし、日本の伝統芸能である狂言を撮影させて頂きました。

まず始めに狂言の鑑賞。”狂言ってこんなものなんだ”ということを分かった上で、撮影会はスタートです!

外に出て鮮やかな緑の背景の中で色々とポージングをして頂いたり、お寺の本堂のきらびやかな襖絵の前で撮影をしたり。
狂言師さんはとても表情豊かで、撮影するのがとても楽しかったです。

休憩タイムには名古屋西別院のお坊さんに、お参りの作法を教えて頂きました。

宗派によって、お参りもお焼香の作法も違うそうですが、今回は西本願寺さんのお作法を。念珠を持って、お辞儀して、その時の角度は45度で・・・と詳しく教えていただきました。

最後はみんなで記念撮影!今回はたくさんの方にご参加頂きました。全員がしっかり撮影できるよう、A班とB班に分かれて交代で撮影しましたが、皆さんのご協力によりスムーズに進めることができました。ありがとうございました!

今回は「日本の良さを知ってもらいたい」という思いから、お寺さんで日本の伝統芸能を撮影するという企画にしましたが、伝わりましたでしょうか?これからも色々と企画をしていきますね。

次回の撮影会は11月12日・13日に「横浜合宿」を行います。メインは横浜の夜景撮影と、横浜中華街で食べ歩きです!(食べ歩きしながらしっかり撮影もします!)参加をご希望の方はこちらからお申込み下さい。

特別企画:横浜合宿を行いました。

2016年11月12・13日に、横浜市にて「ぱんだ@カメラ」特別企画を行いました。

たまには地元を離れて写真を撮りたい!というということで、横浜合宿を行いました。
横浜といえば赤レンガ倉庫!ということで訪れてみると、レトロカーがずらりと並んでいてとても画になる写真が撮れました。この日はとても晴れていて、青空がとても綺麗に写りました。

夕方からはメインイベントの夜景撮影です!横浜市に在住の、カメラ雑誌『CAPA』の副編集長をされている先生をお招きし、夜景の撮影の方法を教えて頂きました。

「夜景を撮るのにベストな時間はせいぜい15分ほどしかありません」との言葉にびっくり!一瞬の時間を逃さぬよう、必死でシャッターを切りました。この、空のグラデーションが最高に綺麗でした。

すっかり日が落ちてからは場所を移動してまた撮影です。光り輝く教会が美しく、水辺に写り込みも入って、とても素敵な場所でした。オシャレな都会はどこを切り取っても素敵な写真が撮れますね。クリスマスになるとより一層華やかになりそうです。

撮影後は先生も交えて一緒に飲みながら食事をしました。

翌日は中華街で食べ歩きです!
中華のお店がぎっしりで見ごたえたっぷりです。ぱんだちゃんグッズもたくさん売っていて、どれも欲しくなってしまいました。
この日も天気が良かったので、中華街散策の後に港の方へ歩き、マリンタワーの撮影もしました。

午後からは横浜イングリッシュガーデンという場所でお花の撮影をしました。
色々な種類のバラがたくさん咲いていて、とーっても綺麗でした。

色鮮やかでカラフルなお花の写真がたくさん撮れ、大満足でした♪

次回は11月27日に「紅葉撮影会」があります。金華山の山頂からの景色はきっと素晴らしいと思います。ゆっくりと撮影しながら歩いて登りますし、ロープウェーもありますので、運動が苦手な方でもきっと大丈夫だと思います。参加をご希望の方はこちらからお申込み下さい。

第13回撮影会を行いました。

2016年11月27日に、岐阜市の金華山にて「ぱんだ@カメラ」撮影会を行いました。

今回は登山をしながら金華山の紅葉を撮影する予定でしたが、あいにくの雨・・・。岐阜公園の紅葉を撮影してから、近くにある和風のカフェでまったりティータイム。お喋り+店内撮影をしました。

岐阜公園での撮影は、緑色から黄色・オレンジ・赤色に変化をする木々があってとても美しかったのですが、傘をさしての撮影はけっこう難しく、悪戦苦闘しました。

雨で体が冷えてしまったので、撮影は早めに切り上げてカフェへと向かいます。古い街並みが残る地域で、風情のある建物が多く、歩きながら撮影もしました。

カフェではゆっくりティータイムを楽しみました。こちらの女子テーブルは、注文したものが届いたら撮影会が始まっていました。カメラ女子あるあるですね。

蔵のある珍しいカフェは、店内の撮影も自由!ちょこちょこ歩き回って撮影をしましたよ。

隣の部屋にはちゃぶ台があったので、男子を筆頭にちゃぶ台撮影会も始まりました(笑)

1人が撮影しだすと、みんなでワイワイ楽しくなってきます。登山はできませんでしたが、仲間が居ればどんな場所でも楽しめるんだなと実感した一日でした。

次回の撮影会は12月10日に「競馬撮影会」を行います。馬を撮るのは難しそうですが、ハマっちゃう人が居るくらいなのできっと楽しいのだと思います!一人で競馬場には行きずらいでしょうから、みんなで行って楽しさを味わってみましょう!参加ご希望の方はこちらからお申込み下さい。

第14回撮影会を行いました。

2016年12月10日に、中京競馬場にて「ぱんだ@カメラ」撮影会を行いました。

サークルメンバーの中に「馬を撮影するのが大好き!」という子が居るので、馬を撮影するコツや馬券の買い方を教えてもらってみんなで競馬を楽しみました。

競馬撮影会の参加者は20名ほどでしたが、ほとんどの方が競馬場に来るのが初めてでした。どんな写真が撮れるかなー?とワクワクしながら競馬場に向かいましたよ。

競馬場に着いたらまず始めに「パドック」で馬を見て、その後、レースを見ながら撮影をしました。流し撮り、上手く撮れるかなー?と不安もありつつ、撮影開始です!

パドックで見た馬はとても穏やかで、かわいいなぁと思っていたのですが、いざレースが始まるととてもりりしくて、かっこよかったです。

一度レースを撮影したら、その後は馬券の買い方を教えてもらいました。馬券は100円から買うことができ、みんなであーだこーだ言いながら馬を選んで馬券を購入しました。

馬券を買って、いざレースが始まるとなんだか見ることに夢中になっていました。あ、撮影もしなきゃ!なんて話しながら、撮影も馬券の勝敗の行方も楽しみました。

万馬券が当たることはありませんでしたが、ビギナーズラックでちょこっとプラスになったメンバーも居たようです。撮影はと言いますと、みんな上手く撮れていてびっくり!このページの写真はメンバーが撮ったものなんですよ。とても素敵な写真ですよね!

さて、次回の撮影会は1月14日に「港区ぶらり撮影会」を行います。現在、名古屋市の港区でフォトコンテストが開催されているので、それに応募できるように撮影をしたいと思います。気ままにぶらっと歩きながら、のんびり撮影したいと思います。途中でランチもしますよ♪参加ご希望の方はこちらからお申込み下さい。

特別企画:クリスマス会を行いました。

2016年12月24日に、名古屋市のカフェにて「ぱんだ@カメラ」特別企画を行いました。

初めてのクリスマス会なので、ワイワイ楽しめたら良いなと思っていたら、お店のオーナーがスリランカ人アーティスト「Twenty three」のライブをセッティングしてくれていました!

ちょっとしたゲームとして、彼らをかっこよく撮るフォトコンテストもしました。全員で撮影して、気に入った写真を選んでもらうというスタイル。

「みんなのとはちょっと変わった写真で気に入った」ということで、こちらの写真が選ばれましたよ!モノクロというのも良いですね。

洋楽は全く分かりませんが、彼らの歌声はとっても素敵で惚れ惚れしました!

ライブが終わったら、モデルになってもらってモデル撮影会もしました。色々なポーズをしてもらいましたが、とてもノリが良くて、撮りがいがありましたよ♪

クリスマス会の最後には、プレゼント交換会です。
各自でお気に入りの写真をプリントして持ち寄り、中身が見えないまま誰かの手に渡るというもので、どんな写真がもらえるかワクワク!最終的には「これ誰のだった~?」って聞いてしまうんですけどね(笑)

ぱんだサンタからもお菓子と”夢”のプレゼントがあり、楽しく会を終えました。

次回は1月14日に「港区ぶらり撮影会」を行います。現在、名古屋市の港区でフォトコンテストが開催されているので、それに応募できるように撮影をしたいと思います。気ままにぶらっと歩きながら、のんびり撮影します。途中でランチもしますよ♪

ぱんだ@カメラに興味がある方は、こちらよりご連絡ください。
参加方法はこちら